初心者 打ち込みテクニック ピアノ・鍵盤楽器 弦楽器・管楽器
~鍵盤楽器の音色・ボイシング・奏法編~
~ストリングスの音色・エディット・奏法編~
■解説動画:合計2時間52分
■PDF資料:合計41ページ
■セミナー講師:立川 恵三
販売価格:4,400円(税込)
・鍵盤のアレンジが思いつかない
・鍵盤の打ち込みを本格的な演奏に近づけたい
・弦楽器のアレンジが思いつかない
・弦楽器の打ち込みを本格的な演奏に近づけたい
《セミナー内容の一部》
5種類のピアノ音色を聴き比べ
3つの代表的なエレクトリックピアノ音色を聴き比べ
3種類のオルガン音色を聴き比べ
鍵盤アレンジでコード同士を繋げるボイシングのコツ
鍵盤奏法“クラッシュノート”の打ち込みテクニック
鍵盤奏法“トリル・プラルトリラー・モルデント・ターン”の打ち込みテクニック
鍵盤奏法“オクターブトレモロ”の打ち込みテクニック
鍵盤奏法“グリッサンド”の打ち込みテクニック
ダンバーペダル(サスティンペダル)を操作するコツ
エクスプレッションペダルを操作するコツ
実際にピアノの打ち込みデータをエディットで本格的な演奏に近づける
《セミナー内容の一部》
DTMで使われる3週類のストリングス音色
ストリングスの打ち込みで一番考えるべき2つのポイント
ストリングスのサンプルオケを音色エディットして変化させる
ストリングスアレンジでおすすめの奏法・打ち込みのコツ
よく使われるストリングス編成とPAN(定位)のコツ
弦楽器奏法“ポルタメント”の打ち込みテクニック
弦楽器奏法“ピチカート”の打ち込みテクニック
弦楽器奏法“スタッカート”の打ち込みテクニック
弦楽器奏法“スピッカート”の打ち込みテクニック
弦楽器奏法“トレモロ”の打ち込みテクニック
実際にストリングスの打ち込みデータをエディットで本格的な演奏に近づける
初心者 打ち込みテクニック ギター・ベース
~ギターの音色・奏法・打ち込みテクニック編~
~ベースの音色・奏法・打ち込みテクニック編~
中上級 メロディ アレンジ
~2声による基本アプローチ編~
~さらに良くする6つのテクニック編~
~リアルタイム楽曲添削&3声による応用アプローチ編~