youtube tiktok x 無料講座を視聴する

初心者 エフェクター New

空間系エフェクター使いこなし術大辞典
特化型セミナー
【2024年6月】

~ディレイ(Delay)編~
~リバーブ(Reverb)編~

■解説動画:合計2時間16分
■PDF資料:合計35ページ
■セミナー講師:立川 恵三

販売価格:4,400円(税込)

購入する

こんな人にオススメ

・ディレイの操作方法が分からない
・ディレイの効果的な使い方を知りたい
・リバーブの操作方法が分からない
・リバーブの効果的な使い方を知りたい
・Cubase付属のディレイ&リバーブを使いこなしたい

講座内容

【1本目】
~ディレイ(Delay)編~
《解説動画:66分 PDF資料:13ページ》

《セミナー内容の一部》

ディレイ(Delay)とはどんなエフェクター?
ディレイの基本的な各パラメーターの役割
Cubase付属プラグインの4種類のディレイを紹介
モノディレイ(Mono Delay)の各パラメーターを操作しながら音質を聴き比べる
ステレオディレイ(Stereo Delay)の各パラメーターを操作しながら音質を聴き比べる
ピンポンディレイ(PingPongDelay)の各パラメーターを操作しながら音質を聴き比べる
マルチタップディレイ(MultiTap Delay)の各パラメーターを操作しながら音質を聴き比べる
ディレイの効果的な5つの使い方
実際にサンプル楽曲にディレイをかけてサウンドを変化させる

【2本目】
~リバーブ(Reverb)編~
《解説動画:70分 PDF資料:22ページ》

《セミナー内容の一部》

リバーブ(Reverb)とはどんなエフェクター?
リバーブの基本的な各パラメーターの役割
Cubase付属プラグインの3種類のリバーブを紹介
「RoomWorks SE」の各パラメーターを操作しながら音質を聴き比べる
「REVerence」の各パラメーターを操作しながら音質を聴き比べる
「REVelation」の各パラメーターを操作しながら音質を聴き比べる
リバーブの効果的な5つの使い方
実際にサンプル楽曲にリバーブをかけてサウンドを変化させる

購入する

このセミナーを観た人はこれも観てます!

ボーカルエディットテクニック大辞典 特化型セミナー【2024年5月】

販売価格:4,400円(税込)

初心者 打ち込みテクニック エフェクター 歌・コーラス

ボーカルエディットテクニック大辞典
特化型セミナー【2024年5月】

~ノイズ処理の方法&実践編~
~ピッチ・リズム修正の方法&実践編~~

絶対的有利なローファイ・ヒップホップ(Lo-Fi HipHop)サウンド構築術 攻略セミナー

販売価格:9,900円(税込)

中上級 アレンジ エフェクター ドラム EDM

絶対的有利なローファイ・ヒップホップ(Lo-Fi HipHop)
バンドアレンジ超強化セミナー【2024年6月】

~リズムトラック(ドラム)作りのアプローチ編~
~上モノアレンジ&音作りのアプローチ編~
~リアルタイム楽曲添削&Lo-Fiサウンドの活用術編~